ローカルブランド?

?Bではすでに入れてるので、ダイアリーで失礼。
はてなブックマーク - 生産者団体、種牛5頭処分求める 口蹄疫で避難のエース級 - 47NEWS(よんななニュース)
ここので。

b:id:zyugem:20100529#bookmark-21904739 さん

zyugem ローカルブランドの危機という狭小な問題意識の設定がまず間違っているんだよ。 2010/05/29

ローカルじゃないですよ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071014/biz0710141953000-n1.htm

 5年に1度の和牛の祭典、鳥取県米子市を主会場に開かれていた「第9回全国和牛能力共進会」は14日、グランドチャンピオン(内閣総理大臣賞)の種牛と肉牛の2部門に、いずれも宮崎県産を選び閉幕した

日本全国の中でトップレベルです。

b:id:www6:20100529#bookmark-21904739 さん

www6 聞く耳持たない人達が、どんどん先鋭化していく様をリアルタイムで目撃中。野次馬は「種牛がいなくなっても宮崎の畜産を応援するぞ」と宣言していれば良い。知事に自分達のカタルシスを押し付けるな。 2010/05/29

少なくとも賛成で「先鋭化」って私の事だと思われるので反応します。まぁ、この反応を「先鋭化」と言うのでしょうけど。
何度も書いてるんですが、種牛と言うのは、作成に5年10年かかる財産です。何千頭と言う中から厳選しての血統です。しかもエースと言うのはそうやって厳選された中から、さらなる厳選された物。無くして10年で出来ると言うものではない。
それを捨てる理由がまっとうな物ならともかく、上に書いたように客観的理由の無い出鱈目な理由で捨てろと言うのは問題では無いと言うのでしょうか?
客観的な科学の言葉を都合良く利用しての二重基準による「捨てろ」の言の方が「聞く耳持たない」側ではないですか?